元乃木坂46の人気メンバー、衛藤美彩さん。
埼玉西武ライオンズの源田壮亮選手と2019年に結婚し、現在は2人のお子さんがいます。
そんな衛藤美彩さんですが、第二子出産後に大病を患っていたという情報が。
病名は明らかにされていないものの、その状況でワンオペ育児をこなしていたのだそうです。
衛藤美彩さんの大病とは何なのか気になりますね。
また、現在は回復しているのか調べました。
最後までぜひご覧ください。
衛藤美彩は第二子出産後に大病を患った?
衛藤美彩さんは、第二子出産後に大病をしたと言われています。
美彩ちゃんは第2子を出産後、大病を患ったことがあるんです。体調が優れない日が多い中で、年子の子供たちをワンオペで育てていた。ギリギリの状態で踏ん張っているようでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/553ffeb98644011202b13f6c21e026c44f32bf03
病名は明かされていませんが「大病」と表現されていることから、衛藤美彩さんはとても苦しんでおられたのではないでしょうか。
出産後にかかりやすい病気として、身体的な病気は次のようなものがあります。
産後に発症しやすい身体的な病気
- 子宮復古不全
- 膀胱炎
- 乳腺炎
- 恥骨のゆるみ
- 痔や脱肛
- 妊娠高血圧症候群の後遺症
- 産褥熱など
他にも、精神的な病気として次のようなものが考えられるでしょう。
産後に発症しやすい精神的な病気
- 産後うつ
これまでのインタビューや、年子育児という観点から、“産後うつ”のような精神的な病気の可能性があるのではないかと考えられます。
第一子の育児でうつ気味になっていた
インタビューで、衛藤美彩さんは第一子の育児中に”産後うつ”のような症状があったことを明かしています。
同時期に出産した友人たちは旦那さんと二人三脚で子育てをしていて。それを見て、自分でもびっくりするぐらい落ち込んでしまったんです。
https://i-voce.jp/feed/2027766/2/
衛藤美彩さんが第一子を出産したのは2022年1月頃です。
ちょうどその頃、夫の源田壮亮選手はプロ野球のキャンプで約1ヶ月不在にしていたのだとか。
第一子の育児を衛藤美彩さん一人で、しかもなかなかまとまって眠れない日々が続いたことも重なり、うつのような症状が出てしまったと言います。
一人で抱え込んでしまっていたんだろうね。
その後は、夫である源田壮亮選手も育児に協力的なこともあって、うまく二人で育児ができるようになったと語っていました。
インタビューではポジティブな言葉を選んで明るく語っていますが、思い通りにいかないことの連続で、本当に大変だったのだと推測されます。
【理由3選】衛藤美彩の大病は産後うつ?
衛藤美彩さんの産後の大病について、産後うつの可能性があげられそうです。
衛藤美彩の大病が産後うつと考えられる理由3選
- 第一子の育児中にも”うつ”のような症状があった
- 年子育児で相当な身体的な負担があった
- 精神的なストレス増加の可能性
理由①第一子の育児中にも”うつ”のような症状があった
前章でお伝えしたとおり、第一子の育児中にも”うつのような症状があった“ことを明かしています。
上のお子さんは乳児の頃、1.5時間おきに泣いて起きていたそう。
ちゃんと息をしているか不安になることもあったそうです。
衛藤美彩さんはほとんど寝られずに育児をしていたのでしょうね。
源田壮亮選手も仕事が忙しくて不在にする期間が長かったようなので、「自分一人で赤ちゃんを守らなければ」という気持ちがさらに強かったのかもしれません。
しかも初めての育児。大変だっただろうなぁ。
産後うつの再発率はかなり高く、3~4人に1人が再発するというデータもあるそう。
一度うつのような症状を経験しているため、第二子育児中も辛い思いをしてきたのかもしれませんね。
理由②年子育児で相当な負担があった
衛藤美彩さんは、上のお子さんが1歳にならないうちに第二子を出産されたようです。
妊娠中も大変だったと思いますが、産後は乳児と上のお子さんのケアでてんやわんやの毎日だったことが想像できます。
病気して年子のワンオペ育児とか想像を絶する状況で家に帰ってきてすらないの源田
— あい (@ai_withSBH) December 26, 2024
これは許せん
普段は育児に協力的でも、源田選手が不在にすることも多かったはず。
衛藤美彩さんには、かなりの負担がのしかかっていたのではないでしょうか。
娘が生後2カ月のころ、夫が春季キャンプに入り、ワンオペになったときが大変でした。お兄ちゃんの赤ちゃん返りも始まって、その影響なのかお兄ちゃんに夜泣きも出たんです。娘の授乳もあるから、ほとんど寝られなくて。
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=199683
年子育児は想像以上に大変であると、一般的にも言われますよね。
そんな状況で、ワンオペで二人の子どもをお世話していたというのが、本当にすごいです。
どんなに子どもが可愛くても、疲労困憊していたのではないでしょうか。
理由③精神的なストレス増加の可能性
衛藤美彩さんは、心が折れてしまい源田選手にSOSを発したこともあったのだとか。
心が折れてしまって、「私、いいお母さんになれないかもしれない」って、キャンプ中で遠方にいる夫に伝えたんです。
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=199683
“心が折れてしまって“という発言から、かなり精神的にも参っていたのではないかと推測できます。
乳児に手がかかりますが、上のお子さんも大切にしたいという思いがあったはずです。
二人を公平に接するというのはなかなか難しいですよね。
実際に、衛藤美彩さんも上のお子さんのケアがうまくできず苦しい時期もあったそう。
なんとか乗り越え、二番目のお子さんが生後3ヶ月を過ぎた頃から気分転換ができるようになったと語っています。
とてもまじめな方だから頑張り過ぎちゃうのかもしれないね。
衛藤美彩の現在の病状は?
衛藤美彩さんの現在の病状は明らかにされていませんが、ときどきSNSを更新されています。
産後に衛藤美彩さんが太った?という声も一部で聞かれているので、もしかしたら病気の影響かもしれませんね。
源田選手の不倫騒動もあり、衛藤美彩さんにとってもかなりのダメージがあったはず。
今はまだ難しいかもしれませんが、お子さんたちと衛藤美彩さんが心穏やかに過ごせる日が来るのを願いたいです。
まとめ
衛藤美彩さんが第二子出産後に患った大病が何なのか、調査しました。
- 第一子の育児中にも”うつ”のような症状があった
- 年子育児で相当な身体的な負担があった
- 精神的なストレス増加の可能性
という理由から、産後うつの可能性があげられます。
夫の源田選手も多忙なので、一人で頑張り過ぎてきたのかもしれません。
ご主人の不倫騒動もあり、すぐには難しいかもしれませんが…心穏やかに過ごせる日が来るのを願いたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【関連記事】衛藤美彩は今宮狙いだった?
別記事も併せてご覧ください。
コメント