【何した?】有吉弘行の番組が一斉打ち切りの可能性?不祥事を起こして降板!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

有吉弘行さんの番組が、一斉打ち切りの可能性があるのでは?と噂されていることがわかりました。

有吉弘行さんといえば毒舌キャラとしても有名ですが、スキャンダルとは無縁のような印象ですよね。

一斉打ち切りの可能性があるというのは本当なのでしょうか。

またその理由が不祥事など、何かトラブルによるものなのかと気になっている方も多いようです。

今回は「【何した?】有吉弘行の番組が一斉打ち切りの可能性?不祥事を起こして降板!?」というタイトルでまとめました。

最後までぜひご覧ください。

スポンサーリンク
目次

有吉弘行の番組が一斉打ち切りの可能性?

イメージ画像

有吉弘行さんの番組が一斉打ち切りの可能性があるのでは?という噂が飛び交っています。

有吉弘行さんといえば、

  • 毒舌キャラでありながら、愛情のあるコメントをする
  • 多数の冠番組でMCを務めている
  • 飾らない人間性で他の芸能人からも慕われている
  • プライベートでは夏目三久さんと結婚し、現在一児の父

という、誰もが知る国民的スターです。

個人的な意見ですが、スキャンダルとも無縁のような印象ですよね。

そんな有吉弘行さんの番組が一斉打ち切りの可能性があるという噂はなぜなのか、調べてみました。

スポンサーリンク

【何した?】有吉弘行の番組が一斉打ち切りの可能性は高い?

イメージ画像

有吉弘行さんの番組が一斉に打ち切りになる可能性は、今のところは低いといえます。

理由は次の2点です。

有吉弘行さんの番組が一斉に打ち切りになる可能性は低い!

  • 噂の発端は「潜在視聴率が急激に下がったという報道」で、不祥事ではない
  • 2025年2月現在、レギュラー番組の終了などは告知されていない

※ 決して、有吉弘行さんがトラブルや不祥事を起こして番組を降ろされるというわけではありません。

したがって、「何した?」と世間は気になっているようですが、有吉弘行さんは悪いことは何もしていません

年末にかけて別の人の大きなニュースがあったから、世間は敏感になっているよね。

理由①不祥事やトラブル絡みではない

有吉弘行さんの番組が一斉打ち切りになる可能性が噂され始めたのは、2025年2月10日に「潜在視聴率が急激に下がった」ことが報じられたことが一因のよう。

決して不祥事やトラブルが絡んでいるわけではありません。

この”潜在視聴率“とは何なのか、まとめました。

潜在視聴率って?

  • そのタレントがどれだけ「本当に数字を持っているか(視聴率を得られるか)」を示す指標のこと
  • 業界内では5%を超えれば合格ラインと言われているよう
  • 民放テレビ局や広告代理店で秘かに作られていて、一般には出回っていないデータ

例えば明石家さんまは4.9%、ビートたけしは1.4%という数字が算出されています。麒麟・川島明は8.1%、内村光良に至っては9.4%を獲得している。コンビでも同数の場合があれば、若干の差が出るケースもある。チョコレートプラネットはともに8.1%ですが、千鳥は大悟が7.6%、対してノブは6.1%となっています

https://www.asagei.com/excerpt/333227

麒麟・川島明さんは冠番組の「ラヴィット!」が好調で、今や朝の顔ですよね。

チョコレートプラネット、千鳥もテレビで観ない日はないというほどの人気ぶりです。

有吉弘行さんも、特番・ラジオを抜けば現在12個の冠番組を抱えています。

しかしながら、潜在視聴率が下がってしまい、現在は4.7%ほどということです。

十分に高い水準のようにも思いますが、1年前の半分くらい落ちてしまっていると報じられているので、

2024年の潜在視聴率は10%近くあった

ということですね。

下がったと言っても、未だに5%近い潜在視聴率を持っているため、お茶の間の人気者であることは間違いないと思います。

また、一度は下がってしまっても、盛り返していく可能性もありますよね。

すぐに「有吉弘行の番組を一斉に打ち切り!」とテレビ局側が判断する可能性は低いのではないでしょうか。

理由②番組終了の発表がない

2025年2月現在、有吉弘行さんのレギュラー番組が終了するという噂や報道も一切ありません。

番組改編は一般的に春(4月)と秋(10月)に行われることが多いため、もし終了することが決まっていたら、すでに報道されるはず

例えば日本テレビの『行列のできる相談所』や『ズームイン!!サタデー』は2025年3月いっぱいで終了することがすでに決まっています。

最近ではNHKの『サラメシ』も終了が発表されたばかりですね。

もし有吉弘行さんの番組が打ち切りになるということならば、すでに報じられていてもおかしくありません。

情報が全くないところを見ると、有吉弘行さんの番組が打ち切りになる可能性は極めて低いのではないでしょうか。

余談ですが、冠番組12本というのはすごい数ですよね。

さらにラジオ番組もあり、多忙なのは間違いないと思います。

体調には気をつけて、今後も長く活躍してほしいですね。

スポンサーリンク

まとめ

【何した?】有吉弘行の番組が一斉打ち切りの可能性?不祥事を起こして降板!?」というタイトルでまとめました。

結論から言うと、有吉弘行さんの番組が一斉に打ち切りになる可能性は低いと考えられます。

有吉弘行さんの番組が一斉に打ち切りになる可能性は低い!

  • 噂の発端は「潜在視聴率が急激に下がったという報道」で、不祥事ではない
  • 2025年2月現在、レギュラー番組の終了などは告知されていない

決して、トラブルや不祥事を起こして番組を降ろされるというわけではありません。

したがって、有吉弘行さんの番組が一斉に終了するという事態は考えにくいと思います。

また、番組改編で有吉弘行さんの冠番組が終了になると言う報道も今のところはないようです。

しかしながら、番組の改編等は随時、視聴率向上のために図られていくのではないでしょうか。

体調には気をつけて、長く活躍してほしいですよね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【関連記事】有吉弘行の人気が急落はなぜ?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次