黒川想矢の家族|父親は中華の料理人!兄弟も人気子役で共演した過去も!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

エキゾチックな顔立ちで、独特の雰囲気の持ち主である黒川想矢さん。

高い演技力が評価されていますね。

そんな黒川想矢さんが、どのような家族のもと育ったのか、兄弟姉妹がいるのかなど気になるという方も多いのではないでしょうか?

今回は、黒川想矢さんの家族に焦点を当ててみました!

最後までぜひご覧ください。

スポンサーリンク
目次

黒川想矢の家族構成まとめ

イメージ画像

はじめに、黒川想矢さんの家族構成をまとめました。

黒川想矢の家族構成まとめ

  • 父親:タイ国籍?
  • 母親:芸能界入りのきっかけ
  • 本人:黒川想矢
  • 弟:黒川晏慈

ご両親の情報から見ていきましょう!

スポンサーリンク

黒川想矢の両親はどんな人?

エキゾチックな顔立ちが印象的な黒川想矢さんはハーフという噂が。

ご両親はどのような人たちなのでしょうか。

黒川想矢の父親

黒川想矢さんの父親は、一般の方なのでお名前、年齢などは明かされていませんが、インタビューなどから次のことがわかっています。

黒川想矢の父親はこんな人!

  • タイ国籍
  • 職業は中華料理の料理人
  • キックボクシングの経験者

黒川想矢さんのお父さんは、タイ出身なのだそうです。

どことなく黒川想矢さんがエキゾチックな雰囲気があるのは、お父さんの影響なのかもしれませんね。

そして、お父さんの職業は料理人なのだとか。

タイ料理…ではなく中華料理の料理人として働いておられるようで、料理の腕前もかなりのものなのではないでしょうか。

インタビューでは次のように明かしています。

父の影響で僕もたまに料理をするんですが、去年スパイスを組み合わせてカレーを作ったとき大失敗ちゃって、家族にめちゃくちゃ怒られました(笑)

https://seventeen-web.jp/entertainment/e-news/389/area3/

お父さんに憧れを持っておられるのでしょうね。

ちなみに、お父さんの作る餃子は海鮮系の具材が入っているそうで、黒川想矢さんご自身も餃子を包むのには自信があるそうですよ。

海鮮の餃子!食べてみたい〜!

また、お父さんはキックボクシングの経験者でもあり、黒川想矢さんご自身も小学校時代、お父さんの影響でキックボクシングを習い始めたのだそうですよ。

お家でも美味しい料理をふるまったり、キックボクシングの練習に付き合ってくれたりするのかもしれません。

黒川想矢さんもたびたびインタビューで家族についてお話しされているので、きっと仲良しなのでしょうね。

優しいお父さん像が思い浮かびますね。

黒川想矢さんは日本生まれ日本育ちですが、タイにルーツがあるということで、今後は国外での活躍も期待されます。

黒川想矢の母親

イメージ画像

黒川想矢さんのお母さんも、一般の方でお名前や年齢、職業などは明らかにされていません。

ただ、インタビューなどを見ると次のことがいえそうです。

黒川想矢の母親はこんな人!

  • ファッションセンスが抜群?
  • 子役としての活動を勧めた
  • 子役として活躍する兄弟を支えている

黒川想矢さんは、お母さんとファッションコーディネートを組むことがあるのだそうです。

また、最近でもお母さんが買ってきてくれた服を着ているそう。

母が買ってくれた服を、パパッと着ることがほとんど。

https://seventeen-web.jp/entertainment/e-news/389/area3/

ファッションセンスを磨きたいということも明かしていて、どんな服でも着こなせそうなので楽しみですよね。

いつも髪型がかっこいいし、きっと私服もオシャレなのでは?と想像できるので、お母さんはとてもファッションセンスがいいのではないでしょうか。

子役として5歳でキャリアをスタートさせた黒川想矢さんですが、きっかけはお母さんだったのだそう。

母がいろんな世界を見てみたらいいんじゃないかということで、習い事の一つとして、5才から子役として活動し始めました。

https://seventeen-web.jp/entertainment/e-news/389/

小さいうちからいろいろな経験をさせたい“という、お母さんの思いがあったのかもしれませんね。

負けず嫌いなところもあるようで、黒川想矢さんのそのような性格が、”芸能に向いている”とお母さんも考えておられたのかもしれません。

余談ですが、弟さんも子役として大活躍しています。

兄弟揃って人気子役なので、きっと仕事やレッスンの送り迎え等、サポートがとても大変だったはず。

お母さんが近くで寄り添ってくれて、お二人を支えてこられたのかもしれませんね。

二人の活躍が、お母さんの励みになっているんじゃないかな。

スポンサーリンク

黒川想矢の弟も人気子役!

黒川想矢さんには弟がいて、同じく子役として活躍されています。

お名前は黒川晏慈(あんじ)さんで、黒川想矢さんより4歳年下です。

参考:黒川晏慈の主な出演作

  • NHK連続テレビ小説「ひよっこ」宗男の息子役
  • NHK-Eテレ「えるえる」ポポ役 レギュラー出演
  • TBS「まどか26歳、研修医やってます!」6話 相川役
  • 是枝裕和監督「怪物」麦野湊役(黒川想矢の幼少期)
  • 佐藤東弥監督「劇場版 ACMA:GAME 最後の鍵」小学生役

第47回日本アカデミー賞新人俳優賞、第66回ブルーリボン賞新人賞など、黒川想矢さんが名だたる賞を総なめにした映画「怪物」では、黒川想矢さんの幼少期役を演じています。

同じ作品に携わっているんだね〜。今後も共演が楽しみ!

インタビューによると、黒川想矢さんご自身はネガティブなのだそうですが、一方の弟・黒川晏慈(あんじ)さんはとってもポジティブなのだとか。

うらやましいと思うくらい明るい性格なのだそうで、兄弟で全く性格が違っているのですね。

年が少し離れていますが、ケンカも多いと話します。

「あの登場人物の名前はキヨシだよ」「いや、ちがうよタケシだよ」みたいな(笑)。でも最近は僕も弟も落ち着いたのか、おたがいにゆずりあえる関係になった気がします。

https://seventeen-web.jp/entertainment/e-news/389/area2/

いかにも兄弟ゲンカという感じがして、ほほえましいですね。

黒川晏慈さんが歴史が大好きだということで、鎌倉を訪れたとSNSに投稿されていました。

写真の雰囲気からも、仲良し兄弟というのが伝わってきますね!

同じ職業ということもあり、よき理解者でよきライバルという関係は今後も続いていくと思われます。

切磋琢磨し、お二人がますます活躍されることを期待したいです。

スポンサーリンク

まとめ

黒川想矢さんの家族についてまとめました。

黒川想矢の家族構成まとめ

  • 父親:タイ国籍
  • 母親:芸能界入りのきっかけ
  • 本人:黒川想矢
  • 弟:黒川晏慈

お父さんは料理人で、家族で料理をすることもあるというエピソードも。

お母さんが子役としての活動をサポートしていたり、インタビューでも家族についてたびたび語っていることから、仲のいい家族なのだろうなと推察されます。

弟も子役として大活躍中ということもわかりました。

今後、兄弟共演の機会があればいいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次