モデル、女優として活躍する上坂樹里さん。
透明感があり存在感は抜群で、ドラマに出演するたびに話題になっています。
そんな上坂樹里さんは、特技に小学校時代に打ち込んでいた新体操を挙げています。
どのくらいの実力なのか、気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、
上坂樹里の新体操の実力は?
上坂樹里の小学校は市立立野台?
上坂樹里は小学校時代から目立つことが好きだった!
についてまとめました。
最後までぜひご覧ください。
上坂樹里の新体操の実力は?

上坂樹里さんは、特技に小学校2年生から6年生まで続けた新体操を挙げています。
新体操について、次のようにインタビューで答えています。
小2から小6まで新体操をやっていたので、リボンやボールなどの道具を使う技は披露できるのかなと思います。でも、体が硬くて開脚180度ができないので、最近もストレッチをして柔らかくなるように努力しています。
https://www.rbbtoday.com/article/2021/06/05/189253.html
リボンやボールなどの道具を使う技はインタビュー当時(15歳)にも披露できるとおっしゃっていますね。
上坂樹里さんの出身とされる神奈川県座間市には、初級・中級クラスと、さらに上の選手・育成コースのある新体操教室があります。
もしかしたら、上坂樹里さんはこの教室に通っていたのかもしれませんね。
選手・育成コースで切磋琢磨していた可能性もありそうです。
4年間、かなり熱中して新体操に打ち込んでいたのではないでしょうか。
受賞歴などは見つけることができませんでしたが、新体操を習っていた当時の写真を見つけました。
かわいらしい雰囲気と透明感は、この当時から変わっていませんね。
リボンと一緒に写っているので、インタビューにもあるようにリボンが得意なのかもしれません。
立ち姿も綺麗で、新体操がとても上手そうに見えます。
新体操は小学校6年生で辞めているようですが、おそらく芸能界に入ったことがきっかけだと思われます。
上坂樹里さんの姿勢の美しさや、表現力などは、新体操から培われたものなのかもしれません。
いつか、新体操のリボンやボールを使った技を披露してほしいですね!
上坂樹里の小学校は市立立野台?
上坂樹里さんが小学校2年生から6年生まで新体操をしていたということで、通っていた小学校についても調査してみました。
卒業した小学校がどこかは明らかになっていませんが、次の3校が有力で、「座間市立立野台小学校では?」と噂されているようです。
上坂樹里の出身小学校?
- 座間市立栗原小学校
- 座間市立中原小学校
- 座間市立立野台小学校
そもそも、なぜ上記の3校が候補に上がっているかというと、上坂樹里さんが座間市立栗原中学校を卒業した可能性が高いからです。
以前SNSに投稿されていた写真が、当時の座間市立栗原中学校のセーラー服と一致するため、同校出身と特定されています。

それにしても…当時からオーラがあってかわいすぎる!
栗原中学校の校区内にある小学校が上記の3校なので、この中の小学校出身ではないかと考えられます。
そして、上坂樹里さんの小学校卒業式の写真にもヒントがありました。
「第41回卒業証書授与式」とありますね。
ちなみに上坂樹里さんが小学校を卒業したのは2018年3月です。
上記3校の創立年度と、2018年時点で創立何年になるか調べてみました。
座間市立栗原小学校:1950年・創立68年(2018年時点)
座間市立中原小学校:1984年・創立34年(2018年時点)
座間市立立野台小学校:1977年・創立41年(2018年時点)
座間市立立野台小学校が、2018年時点で創立41周年です。
また、立野台小学校の年間行事を見ていると、2025年の3月に「第48回卒業式」が行われる予定ということもわかりました。
2025年3月に第48回卒業式が行われるなら、2018年3月には第41回卒業式が行われているという計算になりますよね。
上記のことから、上坂樹里さんは座間市立立野台小学校を卒業している可能性が高そうです。
上坂樹里は小学校時代から目立つことが好きだった!


上坂樹里さんは、小学校時代から人前に立つことが好きだったようです。
というのも、小学校時代に児童会長、中学校でも生徒会長を経験しており、インタビューでも次のように答えています。
・小学1年生の頃、アイドルやアナウンサーに憧れを抱いていた
・幼稚園の頃からお遊戯会が好きで、家族とオーディションごっこをして遊ぶこともあった
人前に立って、自分を表現することに魅力を感じていたのではないでしょうか。
きっと、小学校時代に打ち込んでいた新体操にも通じるものがありますよね。
「一番上の姉が児童会をやっていたんです。人前で話す姿がかっこよくて、私もやってみようと思ったんです。やりがいとか楽しさもあったので、中学校でも立候補しました」
https://encount.press/archives/317828/
上記のインタビュー記事から立候補して生徒会長を任されたということがわかりますね。
他にも候補者がいる中で選ばれたのでしょうから、当時から人望が厚く、人気も高かったことは間違いなさそうです。
メリークリスマスイブ🎄
— 上坂樹里 (@juri_kosaka) December 24, 2020
今日は生徒会の新旧交代式が
ありまして、、
生徒会長引退しました☺︎
あっという間だったな〜
充実しすぎた2年間でした…!
2年間一緒に過ごしてきた
メンバーに感謝です
楽しかった!!#メリークリスマスイブ#クリスマス
上記は上坂樹里さんが中学3年生(当時15歳)の時の投稿です。
芸能生活も忙しくなってきた頃だと思われますが、仕事と学業を両立させ、充実した学生生活を送っていたのでしょう。
本当にすごいですよね。
余談ですが、上坂樹里さんは意外にも人見知りをするようで、学校では”真面目“と思われているのだとか。
本来は明るい性格なので、仲良くなったら「イメージと別人でびっくり!」と驚かれるそうですよ。
児童会長・生徒会長というキャリアが、現在のモデルや女優というお仕事にも少なからずいい影響を与えているのではないでしょうか。
人前に立ち、たくさんの人の前で表現ができるモデルや女優のお仕事は、上坂樹里さんにとって天職なのかもしれません。
まとめ
上坂樹里さんの新体操の実力、そして通っていた小学校や生徒会長をしていたエピソードについてご紹介しました。
小学校2年生から6年生までの4年間、新体操に打ち込んでいたようです。
受賞歴などは確認できませんでしたが、リボンやボールを使った技が得意ということがわかりました。
また、小学校と中学校では児童会長・生徒会長をされています。
当時から人前に立つことが好きだったようです。
モデルや女優というお仕事は、上坂樹里さんにとって天職なのかもしれませんね。
そして、新体操や学生時代の経験が上坂樹里さんの現在のお仕事に良い影響を与えているのではないでしょうか。
今後の活躍がとても楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント