渡辺明の離婚理由!足の怪我は関係ない?元嫁と同居を続けるワケも

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

将棋界のトップ棋士の一人、渡辺明さんと漫画家の伊奈めぐみさんが離婚していたことを発表し、話題になっています。

結婚時期は2004年4月で、約20年の結婚生活を経て離婚を決意されたようです。

離婚理由は何なのでしょうか。

また、「離婚後も同居を継続している」と公表されていて、なぜ?という声も聞かれています。

今回は、「渡辺明の離婚理由!足の怪我は関係ない?元嫁と同居を続けるワケも」というタイトルでまとめました。

最後までぜひご覧ください。

スポンサーリンク
目次

渡辺明が離婚!その後も同居を継続!?

イメージ画像

将棋界のトップ棋士の一人、渡辺明九段と漫画家の伊奈めぐみさんが、昨年に離婚していたことを公表されました。

離婚時期は昨年だそうですが、現在も同居を継続していると言います。

今後も一緒に暮らしていくので、引き続きマンガの応援をするのと、自分もケガからの回復を目指して頑張りたいです。

渡辺明 2025年2月7日投稿のXより

ここで世間が気になるのは、

  • なぜ離婚したのか、その理由
  • 離婚したのに、同居を続けるのはなぜ?
  • 伊奈めぐみの人気漫画『将棋の渡辺くん』はどうなる?

ということだと思います。

これらについて、次章以降で見ていきましょう。

スポンサーリンク

渡辺明九段と元嫁の離婚理由は?

イメージ画像

渡辺明九段と元妻の伊奈めぐみさんは具体的に離婚理由を明かしていませんが、次のことが考えられそうです。

渡辺明九段と伊奈めぐみの離婚理由は?

  • 怪我で将棋が難しくなり、渡辺明九段が精神的にダメージを受けていた
  • 二人の子どもが2024年に成人した
  • これ以上家族に迷惑をかけたくないという渡辺明九段の思い?

理由①怪我で精神的にダメージを受けていた

渡辺明九段は、自身のXで、次のように発信されています。

膝手術の前から、まともに動けていないので、妻(元)にはかなり迷惑をかけています。世話だけでなく弱音を言っては話し相手をしてもらって、励まされています。

渡辺明 2025年2月7日投稿のXより

“かなり迷惑をかけている”というのがどういうことかというと、2024年5月ごろ、フットサル中に渡辺明九段が膝を負傷してしまったことが発端です。

運動中に自爆して足を怪我して、日常生活に問題はないのですが、当面、あぐらが多めになります。

渡辺明 2024年5月8日投稿のXより

その年の12月頃からは、椅子対局を希望したり、膝の痛みで止むを得ずの投了をしたりなど、対局にも多大な影響があったようです。

そんな渡辺明九段を近くで見守り、日常の世話や、話を聞いて精神的に支えてきたのが、元妻の伊奈めぐみさんだったのでしょう。

渡辺明九段も、怪我でかなり追い詰められていたのかもしれないね。

離婚理由は、”足のケガとは関係ありません。”と明言されています。

しかしながら、足を負傷したことで思うように仕事ができなくなったこともあり、少なからず夫婦関係に影響があった可能性がありますね。

理由②子どもが2024年に成人した

渡辺明九段と伊奈めぐみさんは2004年4月に結婚され、同年7月に長男が誕生しているようです。

渡辺明九段と伊奈めぐみの子どもは20歳!(2025年2月現在)

子どもが成人という節目の年に離婚をされていますね。

もしかしたら前々から「離婚をするなら子育てが終わってから」と夫婦で決めておられたのかもしれません。

同居を続けるということで、おそらく家族3人での暮らしは続けられるのだと思います。

夫婦ではなくなっても、幸せに過ごしてもらいたいですよね。

理由③これ以上家族に迷惑をかけたくないという思い?

三つ目は、「これ以上家族に迷惑をかけたくないという渡辺明九段の思い」もありそうです。

先ほど紹介したXの投稿で、

  • 膝の手術の前から元妻に迷惑をかけている
  • 話し相手になってもらっている

ということが書かれていました。

離婚報告のXでの投稿文面にも、元奥様の伊奈めぐみさんに対する感謝の気持ちが強く表れていると感じます。

離婚理由の一つに、”これ以上、家族に迷惑をかけたくない”という渡辺明九段の思いもあったのではないでしょうか。

今回の怪我だけではなく、将棋界という特殊な世界で第一線で活躍してきた渡辺明九段。

これは憶測に過ぎませんが、仕事が忙しく、家族を犠牲にしてしまった・苦しめてしまったという思いが少なからずあったのかもしれません。

スポンサーリンク

渡辺明九段と元嫁が同居を続けるのはなぜ?

イメージ画像

渡辺明九段と元妻の伊奈めぐみさんが同居を続けることに対して、具体的なエピソードは明かされていません。

ただ、同居を続けるということなので、いわゆる泥沼離婚ではなさそうです。

というのも…

  • 離婚報告で、渡辺明九段は元妻に対して感謝の気持ちを表している
  • 伊奈めぐみの漫画継続を応援している

から。

揉めていたら、離婚と同時に漫画もやめてしまうかもしれないよね。。

“夫婦として”ではなく、今までと違う関係性で、これからも生活を共にされるということなのではないでしょうか。

伊奈めぐみさんは、別冊少年マガジン3月号「将棋の渡辺くん」の中で、お二人が離婚を決めるまでの経緯に触れられているそう。

有料コンテンツなので内容の紹介はしませんが、”同居は継続するけれど、離婚をして夫婦という関係を卒業する“というのが、お二人にとってより良い選択だったのでしょうね。

「将棋の渡辺くん」連載はどうなる?

イメージ画像

元妻の伊奈めぐみさんによる、「将棋の渡辺くん」連載は続けられるようです。

というのも、

今後も一緒に暮らしていくので、引き続きマンガの応援をするのと、自分もケガからの回復を目指して頑張りたいです。

渡辺明 2025年2月7日投稿のXより

というXの投稿からわかる通り、渡辺明九段も伊奈めぐみさんさんの漫画を応援する姿勢ですよね。

もしかしたら、同居を続けるのも、伊奈めぐみさんの漫画のためという理由もあるかもしれません。

ファンが多いので、漫画が継続されることに喜んでいる人たちも多いようです。

新しい関係になったお二人のこともこれから漫画で描かれる可能性もあり、楽しみですね。

夫婦ではなくなったけれど、円満な状態なんだろうね〜

スポンサーリンク

まとめ

「渡辺明の離婚理由!足の怪我は関係ない?元嫁と同居を続けるワケも」というタイトルでまとめました。

渡辺明九段はけがが離婚の原因ではないことを明言されていますが、

渡辺明九段と伊奈めぐみの離婚理由は?

  • 怪我で将棋が難しくなり、渡辺明九段が精神的にダメージを受けていた
  • 二人の子どもが2024年に成人した
  • これ以上家族に迷惑をかけたくないという渡辺明九段の思い?

が理由として挙げられると思います。

同居を続けるというのも、今までと違う関係で支え合って生きていくということなのではないでしょうか。

いわゆる泥沼離婚ではなく、今も円満な状態なのだろうと推察されます。

“夫婦”という関係性を卒業した、お二人のこれからの幸せを願いたいです。

そして、「将棋の渡辺くん」が継続されるというのも嬉しいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次